昨日の動画を作ってる時に思い出したんですけど、
「首相が敵だ」っていう作品も、結構あったんですよね。
『銃夢 火星戦記』って漫画です。
私は銃夢って漫画が好きで、
2012年ころ「社会に広めるべき」として書いたメモでもパクりました。
すると当時、私にストーカーする作品ばっかり作らされ続けてた虚淵がそのままパクってました。
作画監督がキレたのか、物凄い作画崩壊が起きました…。
私がSFみたいな設定でメモを書いてたら、虚淵も「SFが好き」「病弱だからロボにあこがれる」などと言いつつ作ってた作品です。
私の私生活をネタにして「君なら分かってくれるかな?」とか「誰がやったか書くが良い」と挑発したり、「お金持ちの遊びになってる」などと表現してました。
サイコパスは私のメモ結構使って、本の読み方とかもネタにしていちいちつきまとってきた。
そもそも「サイコパス」って題名からしておかしいんですよ。
私は「人類はサイコパスを目指している」とか書いてたし、奴らの私に対する評価がサイコパスでしたからね。実際は奴らがサイコパスなんですけど。
作画崩壊してるのを見て、「攻殻超え」とか言ってたのに銃夢のパクリで激怒したんだなと思いました。
「罠にかかったな馬鹿め」「虚淵は銃夢も知らんのか」と思いましたが…
まあ知ってるみたいですね虚淵は。
ちょっと虚淵について説明すると、
虚淵は集団ストーカーを元ネタにしたカオスヘッドってゲームを作ってる会社の取締役やってて、
そこはブレイブリーデフォルトなんて作品も作っており、かなり黒いです。
(ついでに言うとシュタインズゲートは私へのストーカー作品です。)
まどまぎって作品で表に出てきましたが、まどまぎがそもそも私生活の盗聴盗撮つきまといを仄めかしてメッセージを送る作品で、その後ずっとストーカー作品ばかり作らされてた監督です。
関東連合と付き合いがあるとか噂もありました。
十中八九奴らの手先なんですが、まあ使い捨てです。
虚淵はその後も、やたら私にストーカーする作品を作らされてましたが、現在はサイコパスからは離れています。
で、銃夢の話に戻ります。
海外では有名だけど日本では知られてないのがおかしいと思い、パクらせようとメモを書いたんです。
パクリなのは伏せてね。
それほど好きな漫画だったわけですが、
そうすると続編の火星戦記でストーカーになっちゃうんですよね。
奴らの介入だと思います。

(ハリウッドで映画にもなってます…これも介入?)
ストーリーでは、特権階級に実験され、遊びに使われ、
捨てられた男が復讐を誓う展開があります。

まんま私が奴らに言われてたことと同じです。
復讐誘導なのもストーカーには多かった。
向こうの都合で監禁され、青春を台無しにされる男。
次々犠牲になっていく仲間。
青春を台無しにされたのは私もです。
で、実験され虐待されてます。
男が激怒する理由として、
「実験なら耐えられたが、単なる私的な遊びだったら駄目」という論理が出てくるんですが、
これも私の日記ネタなんですよ。
とにかく腐敗ってものが分からない人間だったんです。
で、私の被害も実験目的だったら意味のあることだと考えていた。
なのに、奴らは「富豪の遊びになってる」とか言い続ける。
それで怒ってたのをネタにしてるわけです。
漫画では、男が自分で考えた陰謀論って事になってますがね。
私も、自分で考えたんだったかな?
で、プリンセスの遊びに使われます。
戯れに殺される。
足を焼かれて激痛で死にはぐるって流れなんですが、
この時の描写が…なんというか…




脳がぱっかり割れて中身出てきてるでしょ?
これ、私が寝てる時にヴンヴンいう爆音と激痛で叩き起こされた経験を思い出すんですよ。
あの脳が滅茶苦茶になったと思うほど物凄い激痛だったやつ。
ストーカーに責められ続けて、
「これだけのことやってきて私が悪いって、
じゃあ私はどれだけ悪いことしないといけないんだろうな」
とか言った私のメモもネタになってます。


「これからどんどん悪いことすればいいじゃん!」てことになるんですよ。
いやなんでそうなるのかと。「少しは自省しろ」という気持ちになります。
で、この表現に続いてすぐ、
「悪とは何か?人を辱めることだ」とあります。
尊厳を奪い、嘲笑し、無力化することが悪だと。
まさにメディアストーカー・集団ストーカーでやってきてることです。
男が「悪」に拘りすぎなところも、過去にあった符牒の一つです。
「悪」キャンペーンね。
ただ、言ってたのは私ではなく、ストーカーの方です。
私が意味とか正義とか堅苦しいことばっかり言うようになったので、
「悪」とか言って励ましてきてた(?)メッセージなんですよ。
あのころは、宇宙の全てに価値がないと絶望した反動で、
意味があれば何でも従うような精神状態だった。
他人にとっては意味があるんだろうという事でね。
とにかく自分が無い…という無気力状態でした。
男の敵役=プリンセスかぐやは、
私が安倍首相に親近感を抱いてたことの反映っぽいんですよね。

冗談抜きにそんなところまでいちいち反映するんですよ。
そして、いちいち恋愛表現を使う。
何度も言いますけども、安倍は物凄く使われてて、
2007年のころから最近まで変なことを言ったり、やらせたりしていた。
※
金融投資で勝負しろ→アメリカの投資会社に農林中央金庫の金が行く
日本文化振興 → 観光政策
働き方改革 → 私が言った通りの理由でやらせる
憲法改正 → 自衛隊が違憲かどうか議論が起きないように
平和という言葉の意味
原発は国土のために良くない
→ 小泉とかが原発反対する 安倍も「国土のために良くない」
で、助かった男は本を書いて悪行を
知らしめようとするんですが、止められます。
理由は、「警察も司法も軍もマスコミも全部グル」だからです。
うーん、マスコミも司法も軍も警察もグル。
そこまでの巨大な権力というと、奴らそのものを連想します。
まあ、私の場合、本は書いたけど、
あまりにも知名度が無さ過ぎ&興味を持たれないので放置って状況ですけどね。
で、友にも裏切られた男は復讐を誓う、という話です。
最後、男とプリンセスはやりあっている。
私が被害公開した後のことを連想させるわけですよ。
私がニコニコ動画に投稿し続けると、
安倍は加計問題で「実名を出すな」とか言い始めました。

そのことかと思います。
偶然とは思えないからです。
被害サイトを準備しだすと、ニコニコ動画のランキングに
「プライバシーがバレると危険」って動画が上がるようになるし、
公開すると数か月で淡路島5人連続殺人事件が起き、
何故か「実名を出して批判してた奴」なのが問題みたいに言われていた。
連続殺人の事件なのにですよ?
で、恒心教徒が集団ストーカー被害者につきまといまくるようになり、
性の悦びおじさんが殺され、
やまゆり園の事件が起きて実名報道が問題になり、
安倍が「実名を出すな」と言い出す。
こういう流れです。
ストーカーがゲーム作品などを沢山工作しまくってた時期に書かれてる作品です。
到底、偶然とは思えないわけです。
しかも、漫画では国が崩壊するまで戦いあって、
「あいつはやり遂げたんだ」などと言われてる。
暗に、そこまでやれば認められるかのような感じを受けるわけですよ。
そういうことさせたいのかな奴らは?
安倍が「実名を出すな」とやった後で、
やまゆり園の事件が起きたのを思い出します。
アレが起きる少し前、私がネットに書き込むと
「やはり障碍者は殺すべき」と書き込まれるようになってました。
で、事件後は無くなる。
書き込みは、あちこちであったんですよ。だから、勘違いではなく、ストーカーです。
植松とストーカーは繋がりがある…ということです。
その上、最近では京都アニメーション放火事件なんて起きて、
そこでも「実名」が問題になってます。
本当、有り得ないことです。
好き勝手しすぎ。
で、最後ドロドロに溶け合ってしまいます。
これ、どっかで聞いた表現なんですよね。ストーカーの仄めかしだったかな?
本当に、奴らはそういう演出をやらせます。
これはもう今までの経緯からして明らかです。
最近のワンピースも日本のトップを元ネタにしてますね。


「この国を嫌いな人間に支配されていた」…
これ、ストーカーのルートで聞いたことあるんですよね。
だからこういう国になってると。
まあ、支配してるのはアメリカなんですけどね。
ワンピースも工作作品です。
ワンピースについてはサイトを見てください。
アメリカは私を煽りますが、どうも人間を揶揄ってるらしいです。
そういう遊びなのだと思います。
だから、やまゆり園の事件とか、京アニ放火事件とか起きる。
奴らのエージェントを使った表現を見てください。

『ワールドイズマイン』
世界は所有されています。それが奴らの考え方です。
世の中にはお金で買えないものがあります。
買えるものは奴らのものです。
FRBは基軸通貨ドルを発行しており、数時間会議するだけで数百兆円相当の金融緩和を決定します。
凄まじい利権です。
そしてご存知の通り、FRBは私有銀行です。
0 件のコメント:
コメントを投稿