2023年9月10日日曜日

 

 暗号というか連中の話をずっと見続けてるだけの時間になっている昨今である。何か意味があると仄めかされたが、今では非常に怪しい。

 サカキバラ事件の犯人は被害者遺族に手紙を書き送っていたというが、それと似たような手口なのだろうか?…いやあっちは変な兵器など使ってないと思うが。











・warlander

 私がよくやっていたFezとかガンダムオンライン系のゲーム。やってると当時の嫌な思い出を思い出すことが多い。数が多くてチーム戦。



 ヴァラーというスコアを稼ぐとランクが上がるシステムだが、何か日本語で侮辱されてるような気になる。ちなみにこのヴァラーという言葉は危機が身に迫った時の英雄的な勇気という意味だが、何かまた私の被害体験を思い出して変な気になってくる。


プレイするとなかなかのバカゲーで楽しくやってしまう。ただ何かストーカーされてるのか?と思う時がある。


数日後にやると潮干狩り残党になってくる。
そういやフロムの最新作でも遺体から情報をあさるとかやっていた。丁度そんな感じの嫌がらせ音声送信被害もある。とにかくストーリーが続く昨今である。何かロスからロック系に乗っ取られたとか言われるが、フロムはずっとストーカーのはずだし






コインは梟を象っているのだが、何かイルミナティ的な含意があるのだろうか…。

非常に西洋風なつくりだが、制作は日本の会社らしい。だからFezとかガンオンに似てるのだろう。




0 件のコメント:

コメントを投稿