「100人が100人ダメと言っても、その100人が間違えてるかもしれないじゃないか」
年齢 20歳 代表は務まらないから辞めろ
どう生きたかが重要 出来ないやつはいつまでたっても出来ない
説明できない好き 無償の愛 直観を信じる
「デブは甘え 普通に生きてたら太らない」
ブロンドのロングヘアーは 俺にとって魂のようなもの 象徴であり代名詞 (金髪
コンビニには手を染めないよ
俺は熱狂的なディズニーファン
夢を見せて
サクラのように散る人生を歩ませて
世界を救わせて
振られた女性のように扱い
大量のエキストラ役で仄めかし洗脳して口止めし
愛とか言ってたのは道具への愛だとか
恐怖じゃないでしょ煽り(恐怖じゃないことにされた?
ユーモア (楽しまされる被害 グルーミングとか表現されてた
SNSなんか見て嫌な気になるのは、殆ど裸ではちみつ取りに行くのと同じくらいナンセンス
(くまのプーさん?
鏡とじゃんけんして勝てる
自分にバーゲンセールのシールなんて死んでも貼らない
「パクりやがって」と言うなんて、「もう僕は、これ以上いいものは作れないです!才能が枯渇しました!」と言ってるのと同じだ。
偽物というものが居て初めて、本物という定義が成り立つ
偽物が出来たその瞬間から、本物になれるのだから。
(偽物を出した側?
青葉の書き込みへの返答か?のように見える文章
出身 帝京大学
(ミカド系の仄めかし 八王子市≒創価?
2021年被害を思い出させる
0 件のコメント:
コメントを投稿