2023年3月5日日曜日

メタバースとAIの記事




2021年のことですが、
 脳とAIをつなぐメタバース世界ってのが記事になってて、
脳に第三者が侵入し、操作されたり、思考を読み取られる」リスクについても語られてるんですよ。

ネットじゃ、思考盗聴とか、思考送信とか、操作とか出来ないし病気や妄想の類だって書き込む人が多いんですけど、一応、新聞記事にはあるわけです。


ちなみに全くの偶然ですが、
この記事は私が一日中ストーカー作品ばかり見てて、
自分のストーカー被害として
苫米地動画を上げた一週間後のものです。
あの苫米地が「私が作りました」的なこと仄めかしてる動画。

(ただそれ以降、著作権争いのようなことを仄めかされるようになった。それに私のメタバース系被害は2021年の集中的な詐欺被害のせいなので、サイトのほとんどの被害とは関係ないし、直接の関係も不明。)


日本はメタバース系の監獄経済が発達してるらしいです。
訓練だと嘘をついて暗号を覚えさせ、精神被害を増加させた上、延々とメッセージを追わせる。







私が高校生のころなんですが

佐藤亮太って人が滅茶苦茶、嫌な奴で
毎日毎日、ロボットみたいに同じことをして
私に洗脳みたいなことばかりしてきてたんですけど


佐藤亮太が言ってたんですが、
心理学者の先生が居て、
その人は見ただけで何を考えてるか分かるんだそうなんですよ。

ただの塾講師だそうですけど。

まあ見ただけで分かるなんて、
ただのバカなんじゃないかって言ったんですが、
そうじゃなくて本当に分かるんだと繰り返すんですよ。


関係は無いんですが、思考盗聴兵器だったらテキストで表示されるかも知れません。


ちなみにその人が私に漫画を紹介して読ませてきたことがあったんですが、
『かってに改造』という漫画でした。
佐藤亮太は嫌がらせで読ませたと言ってました。

実際、下らない下ネタだらけなんですが、あれも人格改造&洗脳ネタ漫画ですね。



私も変な人格になってて
他人に自然と言葉狩りみたいな関係を強制してしまうポリティカルコレクトネス野郎なんですけど、
佐藤亮太も変な人格でして、悪意がないとマトモに付き合えない人間関係を強制されるんで、対極という感じがしますね今考えると。

0 件のコメント:

コメントを投稿