私の動画で言ったこととか、朝堂院の動画にコメントしたことをネタにして話して、こいこいとまで言っていた。
最初は無関係なのに手柄にしようとしてるのかと思って腹が立っていた。
なんで協力してくれないのか全く意味不明だった。
その一方で、
私が動画でやったこととか、コメントで書き込んだことはすぐ動画にして、やり続ける。
これがなんだか、私の周知に協力してるかのように見えてきてしまった。
ただ単にいつものやり方なのだが、
私は結構、都合の良い脳みそなのだ。
この人は味方なのかもしれない、とか考えるようになっていた。
と言うか、スパイ防止法に協力してたって時点でスパイと縁があるに決まってるわけだ。
「八百長で敵対してるだけ」みたいな仄めかしもあったし。
そして、やり方は敵側としか思えない。
私が顔出し動画を投稿したら、新人Youtuberなんてのを出して、
私と登録者数を競わせるようなことをしていた。これは奴らのいつものやり方だ。

最近でも、私が動画の紹介文で「別のことをして人に見せる」とか書くと、
朝堂院は朝堂院チャンネルを開き、バスルームの映像を投稿し、動画で宣伝し続けた。
要するに煽りだ。

こういう細かいことをずっとやっている。
まず4月19日に行った時、つまり最初に行った時には、私は会ってすぐ挨拶した。
で、特に何も考えてなかった。
それで突っ立ってたら、横から元公安の人が挨拶に行ったので、私は座った。
公安の人に話した方が良いと思い、朝堂院がスパイだという話をすると、「冗談で言っただけ」「いや昔ね」などと訳の分からないことを言う。
「直接話したら良い」と言うが、もう時間も迫ってるしと思って座る。
その座ったところが、部屋の中で唯一、直射日光の当たるところで、2時間そのままだった。
私はそれに気づかなかった。他人にカーテン閉めるよう言われて気付いた。占めたのは私の隣の人だった。
あまりに疲れてしまったので、講演が終わった後、話す気力がなくなっていた。
周りに人が沢山いたし、なんとなくもう行ける人間ではなくなっていたので、そこでもまた譲って黙って委縮していた。
翌日、新聞には「芸能人に会って委縮してしまう人」の話がやっていた。「いつも映像で見てる人が実際にいて、驚いてしまう」と。
ここでおかしいと感じた。
だが、やはり薄々だった。
2度目に行った時は5月3日だった。
5月10日の百歳会の映像では、会場に来ている面々が映されていた。
私が行ったら映っていたはずだ。
タイガーマスクとか朝堂院の話からするに、(またしても動画の内容をすぐネタにし、「来てください!」と言っていた)
私が来なかったのを知らせるため、映しているかのようだった。
そして百歳会の告知動画。
最初は朝堂院とかゲストも一緒に座ってたのに、段々居なくなって告知がおざなりになり、最後はテキストのみになる。
これ前にも見たやり方なんだよ。
![]() |
| 私の動画でも取り上げた煽り動画 |
![]() |
| 場所は不明 |
![]() |
| 場所を明らかにした |


![]() |
| (私が告知に気付いた翌週、朝堂院らが座ってる告知動画) |

![]() |
| AKIRA動画と連携してきたときの告知動画 |
![]() |
| メモ帳に「行かなかったのはライブで良いやと思ったから」と書いたら、ライブの話。この後訪問。 |
![]() |
| ライブがくどい |
![]() |
| この後、訪問 |
![]() |
| テキストのみ。この後、告知は無し。 |
「以前に見たやり方」とは、恒心教徒のやり方だ。
恒心教徒の人にTwitterで接触して、ダクソ動画を見せた後、その人は段々顔画像が変わっていった。
見るたびに変わっていった。
段々薄くなり、名前が変わったりした。
まるで、存在感が無くなっていく演出みたいだった。
唐澤弁護士から変化しつづけ、最後は「ガイジ」という自称になってしまい、「どうやったら流行になるんですか?教えてください」「どうやったら宣伝できますか?」などとやっていた。
その時、私は「可哀そうに、無力感を感じてるんだな」などと考えていたが、
だったら私が見るたびに顔画像がだんだん薄くなったり、変化していったのはおかしいのである。
そいつも工作員だったということだ。
恒心教徒には工作員が大量に入り込んでいた。
それは前にも述べた通りだ。
二度目に行った時、京アニ放火事件の話をしようか、朝堂院が奴らの仲間って話をしようか、何も決めてなかった。とりあえずくれば良いやくらいの考えで、頭の中は真っ白だった。
私も昔は、失敗とか気にする質だったんですが、今は全く成功しないので、もう何も考えなくなりましたね。ただ記録、証明用に行動してるだけみたいな状態です。
つまり、Youtube動画を投稿するのは記録用で、朝堂院の講演に出るのは呼ばれて行かなかったと言われないように来ただけ・・というか。今から考えるとそういうことなのかなと思う。まあ失敗続きで悪い考えばかり浮かんでくる状態です。
で、朝堂院は「はいはいーはいはいー」って偽電話しながら入ってきてたんで、もしかしたら人払いしながら入ってきてたのかと思うが、そのあとのタイミングを逃した。
それで情けなくなって、「これもう来ても仕方ないな」と思って帰りました。
その時、受付の人に話したが、何故帰るのか聞かれ、京アニ放火事件の件を話すと「うちらの身内が一方的に話す会議なので…。」
その時、メールで「対応します」と返事が来たのを思い出しました。以前に動画で言った「送信する文章」の件です。あれ返事来てたんですよ。その後、百歳会とか動画に出すようになった。
それで、「アレは誰が返事を出したのか」聞いたんですが、なんだか職員がやったみたいな話で、よくは分からなかった。
で、「メールにはなんとあったんですか?」と何度も聞かれるので、「対応しますと」と何度も返事をして帰りました。
どうも「対応」だけはされたようです。










0 件のコメント:
コメントを投稿